カテゴリー
感想 日常

キテルグマに顔覚えられたからトキシキの森出禁だわ【ポケスナ】

皆さんゲームしてますか?

私は最近ポケモンスナップに再びハマっております。

発売初日に買ってゲームクリア+アップデートまで「うおおおー!」と夢中にやって「これでいっぱしのカメラマンだわ」と満足してちょっと放置していたんですが、最近やりてぇ!となってまたやっております。

面白いんだ!これが!!
ポケモンって可愛い!
可愛いの暴力!!

ポケモンが出て来る度、興味深い行動を見せる度、初めてバナナを食べた赤子のようにキャッキャ言うて笑ってます。

ヌメルゴンってめっちゃ可愛いよね。多分きゅんって感じのお顔と和菓子食べる時の爪楊枝みたいな手足が可愛いんだと思う。嘘。存在全てが可愛い。

折角発売初日に買ったんで、ネタバレせずに何とか自力で図鑑埋めしようとしてたんですが、まぁ、無理でね…はい……。

あれ自分で見つけてる人凄いよね。

私、まずその場で出来る行動全てやっちゃうから駄目なんだよね。

(ふわりんご、メロディ、オーブ、サーチを同時にバババッてやっちゃうので、一体どれがその効果を引き起こしたのか分からなくなるのだ…)

対照実験って大事だなぁって思う。

自分でプレイしていると同じ場所で同じポケモンに反応して似たような写真しか撮れていないな〜と思い、最近は実況動画とかちょこちょこ見てたんです。

そしたら面白いコメントがあって。

キテルグマにりんご当てまくった時の反応見たい!

Youtubeコメント欄

このゲームには『ふわりんご』っちゅうアイテムがありまして、まぁ食べさせたり、当てて驚かせたり、呼び寄せたりポケモンを誘導したり出来るんですね。

ちなみに、軽くて柔らかいため当たっても痛くないと説明されています。昨今の事情を鑑みて色々と配慮されていますね。

前作にはイヤイヤボールっていうポケモンが嫌がるモヤが入ったボールを投げることが出来たんですが、流石にそれもなくなって今作はイルミナオーブというポケモンをキラキラさせる謎の玉を投げることになってます。

味は美味しいらしい。

当てたろやないかい!
キテルグマにふわりんごを!!!
(軽くて柔らかいため当たっても痛くない)

キテルグマはトキシキ森の『樹海』という行くたびに季節が変わる面白マップにいらっしゃいます。

キテルグマが樹海にいるっていう字面がもう怖いですね。

道中可愛いポケモン達を撮影しつつ、
さぁ、満を持して投げましょう。

一回当てると口元に手をやりながら首を傾げてまだ可愛い感じ。

追加追加。

心を鬼にしてやりましょう。私だって本当はしたくありません。

三個くらいじゃ怒らんか。

アッ……

こちらがキテルグマを覗いている時、キテルグマも我々を覗いているのだ。

ああー!!!!!

もうおしまいです。

最後のムービーまでキテルグマ来てた😭
すんません、もうしません…

このネオワン号に寄ってくるキテルグマ達、何か既視感あるなと思ったらピクミンだわ。

ピクミンのさー、日没後飛び立つ演出の所で原生生物が寄ってくるのに似てる。

↓これな↓

ここ怖いからほんま嫌い。私はピクミン死ぬのが嫌すぎてオリマー単体で戦いに行ってたタイプです。結局ステゴロが最強だから、さ…。

皆さん、キテルグマにはご注意。

私は多分顔覚えられたのでもう二度とトキシキ森には行けません。
可愛いフシギダネもニャスパーももう撮れません。

アデュー。

ちなみに上記の行動を撮影すると『警戒のサイン』というミッションをクリアでき、前作主人公であるトオルからこんなコメントをいただけます。

『撮影する時には』って言われたら撮影しても大丈夫って意味やと思うやん…

トオル、テメェ……!君前作でイヤイヤボール投げとったよな!?
リザードをマグマに落としてリザードンに進化させてたよな!?
貴様にだけは言われたくねぇ…!!

ていうか、

そもそも子どもだけで火山やら深海やらに行かせる博士ってどうなんでしょうか?
大人ってそれでいいんですか?

私はカメラマンの地位向上のためこれからも闘います。

皆さん、良いポケスナライフを✌️

カテゴリー
お知らせ 感想

劇場版ザ・ファブル観ましたぞ

2023年初映画は劇場版ザ・ファブルでした!

小島役の柳楽くんがいいよ!観な!と友人からずっとオススメされてた映画でやっと観ました。

アクションシーンが想像以上に凄かったのと、

全体的なバランスが凄くよくて、楽しくスイスイ観られました。

笑える所もあれば、任侠ものやヤクザものに求められる非情さやサイコパスっぽい描写もあり、しんみりする所もあり、でも全体的にそれがチグハグしてなくて良い配分というか、すごく上手く纏めてくれてるな…と感じました。(何様?)

漫画の実写化となると、ギャグ要素が強めになってしまったり、浮いてしまったり(2次元を3次元にするわけだから仕方ないのだけれども)、お遊戯感が出てしまうこともままあるけれど、それを良い具合に留めてくれているというか…

あんまり引っ掛からず、違和感を覚えず、気持ちよく観られる解像度で3次元にしてくれていて、実写化としてはかなり成功の部類だよな~と思いました。

私が原作を読んでないからそう思うのかもしれませんが。

漫画も面白いらしいので読みたいです。

あとフード役の福士蒼汰さんが個人的に好きでした。

福士蒼汰さんって爽やかな役の印象が強いけど、

こういう顔がよくてちょっとカリスマ性があり実力もそれなりあるので、あまり紆余曲折なく成り上がっちゃって、それ故中二病的な万能感のある若者が意外にもよく似合うなーと思いました。

多分ハマリ役というと風早くんみたいな純粋で爽やか青年だと思うんですが、もっと軽薄そうな役とかイキり若者役とか非人道的な役とかやってほしいな。

普段邦画はあまり観ないので今年はたくさんチャレンジしたいです。

とりあえず『来る』と『孤狼の血』と『星の子』は観たいなと思ってます。

邦画有識者の方いたらオススメ教えて下さいな〜。

カテゴリー
お知らせ

2022年度12月カレンダーネットプリントのお知らせ

みんなでたのしいクリスマス🎄

🎄12月カレンダー🎄

森のみんなでツリーの準備!
クリスマスが待ち遠しい!

【ローソン・ファミマ】
番号:UXB5LAC24N
期限:2022/12/05 〜18時頃まで

【セブンイレブン】
番号:E8BCNNBU
期限:2022/12/04 〜23:59

2021年度11月から始めたネットプリントでのカレンダー配布ですが、この12月分をもちまして一旦終了させて頂きます。

印刷して利用して下さった皆様、
いいねやコメントを下さった皆様、

本当にありがとうございました😌

最後なので、配布期間が重複しますが12/1を目処に再配布する予定です!
ご興味のある方はぜひ印刷して下さい🌟

このカレンダー配布は元々、
バレットジャーナルや手帳作りなどが好きな方々や
絵本が好きなお子様やご家族に

イラスト制作・昴の作品が届いたらいいな…と思い開始しました。

ネットプリントでの配布と共に、関西圏のいくつかの図書館、絵本園、青少年交流センター等に置かせて頂きました。

そちらでお手に取って下さった方もありがとうございました!

「可愛い」「次も待ってる!」とお声を頂けてとても嬉しかったです。

カレンダーは一旦終わりますが、また何かしらネットプリントを使って配布出来たらな〜と考えています。
時間が取れればまた1年通したカレンダーにも挑戦したいです…!

カテゴリー
お知らせ

2022年度11月カレンダーネットプリントのお知らせ

美味しい栗が食べたいです…

【11月カレンダー再配布】

申し訳ありません!
Twitterとinstagramでは11月1日にネットプリント告知を行なっていたのですが、こちらのお知らせ欄に上げ忘れておりました。
そのため再配布のお知らせになります。
11月も中頃まで過ぎてしまいましたがお使い頂けたら嬉しいです!

ブラン・ブラン・モンブラン🌰
天才パティシエのモンブラン作り♪
リス達も下拵えの真っ最中!

栗とモンブラン、秋色満載の美味しそうなカレンダーです!
つやつやな栗が、美味しそう……
全国のセブンイレブン、ローソン・ファミリーマート等で印刷可能です。
下記の番号をマルチコピー機に入力して下さいね。

《ローソン・ファミマ》
番号:ALK24NUWHD
期限:202/11/23 23時頃まで
《セブンイレブン》
番号:L7THAALA
期限:2022/11/22 23:59まで

カテゴリー
お知らせ

2022年度10月カレンダーネットプリントのお知らせ

こぐまちゃん、興奮の芋版作り

2022年度10月カレンダーが出来ました🍠

イラスト制作・昴の2022年度10月カレンダーがネットプリントにて配布中です。

10月にハロウィンがあるというのをすっかり忘れていて、
「秋といえば、芋!!」
芋版だ!!!と思って描きました。
多分こぐまちゃんの短いようで鋭いあの爪で、器用にお芋をほりほりすることでしょう。

皆さんは芋版作りしたことありますか?
私は幼稚園か何かでやりましたが、
「削ったとこ勿体無いな」
「ハンコにしないで食べたいな」
としか思っていませんでした。やらせ甲斐のない子どもだなと思います。

印刷は全国のセブンイレブン、ローソン・ファミリーマート等から。
下の番号をマルチコピー機に入力してください。

《セブンイレブン》
番号:82C9CK82
期限:2022/010/07 〜23:59

《ローソン》
番号:3ZRZ7WEC49
期限:2022/09/08 14時頃まで

皆さまの秋が実りあるものになりますように🍁

カテゴリー
お知らせ

9月カレンダーネットプリントのお知らせ

2022年度9月カレンダー!紅葉と夕日の秋らしいイラストです。

9月カレンダーネットプリントのお知らせ

イラスト制作・昴制作の2022年度9月カレンダーをネットプリントにて配布中です。

まだまだ暑いけど、そろそろ秋は来てくれる、かなぁ…?
そんな気持ちで作った紅葉と夕日のカレンダーです。
秋らしいオレンジ色満載で、人足先に秋気分を味わっちゃいましょう!
ちょっとは涼しい気分になれるかな?

このカレンダーは全国のセブンイレブン、ローソン/ファミリーマートにてネットプリントで配布しています。
入手方法はお店のマルチコピー機で番号を入力するだけ♪
↓の番号をお控えの上印刷して下さい。

🍁9月カレンダーネットプリント🍁
《セブンイレブン》
番号:MQRBDG8H
期限:2022/09/07 〜23:59
値段:60円

《ローソン》
番号:D3UWK3P27N
期限:2022/09/08 10時頃まで
L:60円 2L:80円

是非皆さまの秋のお供にして下さい。

↑黒板風のイラストは女児心を思い出して楽しく描きました。
小学生の頃、女の子たち皆異様にこういう柄の文房具持ってましたよね。
交換日記とかカンペンとか……。何故かポエムが書いてあるやつ。
使っているのは子供なのに、描かれているのは小学生のような子供じゃなくて中学か高校の制服姿の子達なのを今ふと不思議に思ったんですが、
あれはやっぱり「こういう青春がやってくるんだな〜」って自分達の成長をワクワク楽しみにできるからなのかな。
単にちょっと大人びたものを求める心理なのかもしれないけど、ちょっと面白いな。